おはようございます。今日も良い天気です。
これから曇って行くみたいですが~
ここ何日か調子良くヘルニアがマシになった??
って思ってたんですが昨日の夜、薬飲むのを
一回やめてみようと試みたら痛いです~~~
普通に痛いです。
ただ薬が効いてるだけでした~全然、痛いです~~
やっぱりね、安静にしておかないと治るものも治らないのです。
さてさて、昨日もあれやこれやとやっていたのですが
ほぼ完成しました。ほぼ。。。。
車高はもう調整して良い感じになりましたので
昨日はまずリアの左右の位置をラテラルで調整しました。
うちの場合はフェンダーとホイールの位置を左右だしてラテラルを調整して
同じにするって方法です。
厳密に言えばフェンダーの形が左右違ったりしたら車体のセンターに対してアクスルの
センターがずれるのですが余程、フェンダーの形が違わなければずれの数値も大きくないのでそうしております。いくら車体とアクスルのセンターをバッチリ合わせた所で
左右のホイールの出が違ったら嫌ですもんね。と言う事でリアアクスルの調整はOK。
こんな感じの工具たちでやっております。
で、お次はキャンバーを左右合わします。うちの車高調はハブに取り付けるブラケットの
所で4段階とスライドアッパー仕様なのでドライブシャフトやボディとショックの干渉などの問題さえクリアーすればかなりキャンバーが付けれるようにしています。
それにキャンバーに対しての微調整ができます。
下の取り付けで大まかな所を決定して細かい調整はスライドアッパーでする感じです。
このマーチは大人仕様のキャンバーを2度までにしております。
これも、調整出来ました。
そして、サイドスリップ調整。トー調整ですね。これをやって試走。
ハンドルセンターなどを確認して合わせて行きます。
電動パワステなんでフィーリングが少し分かりにくいですが悪くないです。
ただ、同じだけタイロッドを動かしたのにハンドルセンターがずれていたので
キャンバーを確認してさらに左右差を無くしてまたトー調整。
まぁ、うちのピットの地面がしっかり水平出てるかって言ったらそうでないのですが
一応、水平チックにした床でみております。
昨日はここまでで終わってますので今日はまた試走してハンドルセンターとフィーリングを納得するまで見てそれが出来たらリフトに載せて各部の締め付けとオイル滲みがないかチェックして完成です~
うちの車高調を買って頂いてうちで取り付けの場合は、このやり方が標準作業になります。
もちろん、アライメントテスターを使用しての調整も可能ですが、マーチの場合、足廻りの調整部分が少ないのでうちのやり方で十分だと思います。
さて、今日はタイヤ交換は少ないですがあれやこれやとする事は一杯です~
リクくんは車検へ行ったし店は僕一人なので奥さんが来たら試走しに行きたいと
思っております。それまではノアの作業をしておきます~
今日も今日とて頑張りますよぉ~~
Comments